設立までの経過報告

 富山県の主導で平成13年に発足し、活動していた「富山県痴呆性高齢者グループホーム連絡協議会」が、平成18年に後の事務局の引き受け手がなく休止状態になり、現在に至っている。

●平成17年1月11日
「富山市高齢者グループホーム連絡会」発足
途中、「富山市認知症グループホーム協会」と名称変更し、現在に至るが、研修事業を主に活動していく中で、県単位の協議会の必要性が論議され県下のグループホームに声掛けを行うことになる。

●平成21年2月14日
富山県グループホーム連絡協議会(仮称)の設立についてアンケートをとる。
当時74事業所中回収60事業所。結果
「設立に賛同する」・・・・・・59事業所
「設立に賛同しない」・・・・・1事業所
同時に発起人の推薦を行う。

●平成21年3月16日
・第1回設立発起人会・・・・・・・・県民会館705室/12人参加
・東海北陸グループホーム交流会・・・   〃   /15人参加
(他県より5人)
*「東海北陸グループホーム交流会」は、平成20年7月23日に発足。情報交換等、ゆるやかな交流活動を行っている。

●平成21年4月15日
・第2回設立発起人会・・・・・サンシップとやま601室/9人参加

●平成21年5月14日
・第3回設立発起人会・・・・サンシップとやま3F和室/13人参加

●平成21年6月17日
・第4回設立発起人会・・・・サンシップとやま3F和室/13人参加

●平成21年7月6日
・第5回設立発起人会・・・・・・・CICビル5F会議室/12人参加

●平成21年8月7日
・第6回設立発起人会・・・・サンフォルテ302研修室/11人参加

●平成21年8月19日
・第7回設立発起人会・・・・サンフォルテ306研修室/12人参加

●平成21年9月7日
・第8回設立発起人会・・・・・・富山県民会館301室/12人参加

 8回の設立発起人会を重ね、運営面の情報交換や、職員研修等、さまざまなニーズが顕かになっている。まだまだ、活動してみないと分からない具体的なところが多いものの、協議会の運営について熱心に協議された。

認知症グループホームについて連絡協議会について事業計画研修案内会員専用掲示板入会のご案内お問い合わせ